Profile

活動名 Nicole

埼玉県八潮市在住
HSC気質の不登校、思春期娘の一児の母

リフレクションパートナー              不登校改善アンバサダー/COCOROのサポーター

こんにちは。
私自身も、思春期の子どもの不登校を経験する母です。

我が子が不登校になった当初は、今ほど情報もなくて
「どうしたらいいのかわからない」
「相談できる場所さえもない」
そんな手探り状況のなかで、不安いっぱいに我が子を見守ってきました。

学校や専門家に相談しても「今は見守りましょう」と言われるだけ。

順調に子育てをしている友人達を見て、
どうして我が子は不登校になったのか、何がいけなかったのか・・・
思い悩む日々をすごしていました。

家族や周囲からも理解を得る事は難しく、
”子どもを不登校にしてしまった母”
そんな自己否定感に苛まれ、
「逃げ出したい」
「母親なんてやめてしまいたい……」
そんな風にかんがえるほど、精神的に追い込まれていたと振り返ります。


ーーあの時、気軽に話せる場所があったら、どれだけ救われただろう。
そんな想いから母Cafe「ママトコ」は生まれました。

なぜなら、私自身が同じような悩みを抱えるお母さんたちと繋がれたことで、
「1人じゃない」と感じられ、その出会いが大きな救いになったからでした。

誰かの話に涙したり――
気軽なおしゃべりで ふっと心が軽くなったり。
その経験が次第に心を回復させ、今の私を支えています。

だからこそ、皆さんへ伝えたい。

不登校は1人で戦ってはいけない。
不登校の親御さんこそ、誰かとつながってほしい。


よく「お母さんが元気な姿を」と言われると思います。
でも、ママだって泣きたい日もあるし、笑えない日もあると思うのです。
分かっているのに、感情のコントロールが難しい日もあるかも知れません。
落ち着いて見守っていても、誰かの言葉や先の見えない不安でモヤモヤすることも。

でもそんな時は、どうか「母Cafeママトコ」に来てください。
ひと月に一度、1時間だけでもホッとできる時間を持って、元気を取り戻してほしい。
そう願っています。

私たちは、ひとりじゃありません。

いつでも「ママトコ」でお待ちしています。