Brand Concept

What’s Mama105

不登校の悩み、誰にも話せずにいませんか?

母Café「ママトコ」は、埼玉県八潮市で開催している、不登校の親の会です。

不登校、行き渋り、母子登校、感覚過敏(HSC)、発達障害の特性(発達凸凹)、起立性調節障害――

さまざまな理由から学校に行きづらさを抱えるお子さんを見守る親御さんが、安心して不登校についての悩みや不安を話し合い、情報交換ができる場所として立ち上げました。

「どうしたらいいか分からない…」
「話せる人がいない…」
「進学や将来は大丈夫?」
「このままで、ちゃんと生きていけるんだろうか…」

先の見通しが立たない状況に
親御さん自身も悩んだり、苦しんだりしながら、
不登校に向き合っておられるのではないでしょうか。

だからこそ、「ひとりじゃない」と感じられる場所を。

不安や心配、モヤモヤした気持ちは、
言葉にするだけで、少し心が軽くなることもあるかもしれません。

そして、誰かの経験を聞くことは、先の見通しを持てるようになったり、
勇気づけられることもあるのではないでしょうか。

母Café「ママトコ」は、不登校という課題と向き合っている親御さんが、
孤独にならず、繋がりを持ちながら、安心して話し合える場として開催しています。

私たちは、決してひとりではありません。

「小さな一歩から変化は生まれる」

踏み出せば、あなたの気持ちにそっと寄り添う人が待っています。


母Cafeは【ママのための小さな集まり(パパさんも大歓迎!)】

母Cafeママトコは、ママさんだけではなく、そのご家族も大歓迎です。

子どもの幸せを願う想いは、パパさんも同じ。

おじいちゃん、おばあちゃんだってOKです。

ママトコでは、無理に話さなくても大丈夫。

不登校の話じゃなくてもOK!

仲間がいるだけで、少し心が軽くなれる。

ホッと一息つける時間を大切にしています。

誰かと比べる必要はありません。

がんばらなくても大丈夫。
自分の「今、ここ」に気づける場所。

そんな時間と繋がりの場を

皆さんと一緒に作っていきたいと考えています。

皆さんのご参加をお待ちしています。